彦根市の産科・婦人科/妊婦健診・分娩・超音波外来・不妊症・更年期障害の相談
イーリスウィメンズクリニック

MENU

イーリスウィメンズクリニック
  • HOME
  • 特別養子縁組
特別養子縁組

特別養子縁組について

特別養子縁組とは

特別養子縁組とは適切な環境に置かれない乳幼児が、別の家庭で養育を受けることを目的に設けられた制度です。
当院では特別養子縁組の取り扱いを2014年1月30日より開始いたしました。
2013年9月に設立された「あんしん母と子の産婦人科連絡協議会」に参加し、産まれてくる赤ちゃんの幸福を第一に考え、さらに望まない妊娠等に悩む女性、諸事情により育てられない可能性がある女性、また妊娠を望んで不妊治療を続けても良い結果に恵まれない方々を支援することを目的としています。

妊娠等について悩まれている方

望まない妊娠をされた方、諸事情により育てられない可能性がある方、その他妊娠等について悩まれている方は、当院へご相談ください。当院の特別養子縁組は子の幸せと実母の心のケアを重視し、必要に応じて行うものであり、養子縁組を優先するものではありません。悩みを抱えておられる方はおひとりで悩まず、いつでも当院へご相談ください。

TEL:0749-22-6216

育ての両親を希望される方

育ての両親は定められた要件を満たしているご夫婦が対象です。
詳細は「あんしん母と子の産婦人科連絡協議会」のページをご確認ください。
要件を満たしていて育ての両親を希望されるご夫婦は下記へお問い合わせください。

メール soudan@aoba-iris.com

上記アドレスをクリックいただくと、メールが開きます。
こちらのアドレスでは病気や健康に関する相談の受付を行っておりません。
育ての両親に関するお問い合わせやお申し込みは、夜間や休日を避け、平日の日中にお願いいたします。
メールでのお問い合わせにつきましてはお返事に数日いただくことがありますので、あらかじめご了承願います。

PDF第三者評価結果報告書
PDF自己評価結果の公表事項

※PDFが開きます。PDF形式の文書をご覧いただくには、Adobe® Reader® プラグイン(無料)が必要です。お持ちでない方はこちらから入手できます。

プライバシーポリシー

当院では、皆さまが心地よく個人情報をご提供していただくために、以下のように定めています。

(個人情報の取得・扱い)

当院は、皆さまからいただく個人情報の利用目的をあらかじめ明確に定め、適法かつ公正な手段により、必要な範囲で個人情報を取得します。いただいた個人情報は治療を行う上で必要な時以外では使用いたしません。

(個人情報の保護対策)

個人情報の漏洩や滅失を防止するために、安全管理措置を講じています。また、個人情報の管理についてクリニック内の責任の仕組みを整備しています。

(個人情報の開示)

当院では本人以外に個人情報を原則として開示する事はいたしません。

(個人情報の利用と提供)

当院では、取得した個人情報を、販売や貸し出したりする事はありません。ただし、下記の場合においてのみ、個人情報を提供する事があります。

  • 利用者の方の同意があった場合
  • 裁判所や警察などの公的機関から、法律に基づく正式な照会要請を受けた場合
  • ご利用者にサービスを提供する目的で、当院からの委託を受けて業務を行う会社が情報を必要とする場合
    (ただし、これらの会社も、個人情報を上記の目的の限度を超えて利用する事はできません)